非正規に賞与・退職金なし「不合理」といえず 最高裁 - 日本経済新聞
(出典:日本経済新聞) |
宮崎裕子 (法曹) (カテゴリ 日本の最高裁判所裁判官) 2020年1月7日閲覧。 (要購読契約) ^ NHK(2020年10月13日)「アルバイトにボーナスなし 「不合理な格差と言えず」最高裁」 最高裁判所 最高裁判所裁判官 宮崎裕子 - 最高裁判所 5キロバイト (743 語) - 2020年10月13日 (火) 09:17 |
今回の事例では、雇用契約段階に賞与や退職金の取り決めも無かったのに正社員と同じ仕事をしているのにボーナスがないことに対し不合理だと裁判を起こしたのでしょうか?
疑問に思うのは、なぜ正社員にならなかったのでしょうか?正社員になれなかったかもしれませんが・・・
1 ブギー ★ :2020/10/13(火) 23:28:52.25
非正規で働く人たちが正規雇用の人たちと同じ仕事をしているのに、ボーナスや退職金が支給されないのは不当だと訴えた2件の裁判で、最高裁判所は、いずれも不合理な格差に当たらないとする判断を示しました。
大阪医科大学の研究室で秘書のアルバイトをしていた50代の女性は、正規の職員の秘書と仕事の内容が同じなのにボーナスなどが支給されないのは不当だとして、大学側に賠償を求めました。
判決で、最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は「大学では、正規の職員は業務内容の難易度が高く、人材の育成や活用のために人事異動も行われ、正職員としての職務を遂行できる人材を確保する目的でボーナスが支給されている。一方、アルバイトの業務内容は易しいとうかがわれる」と指摘しました。
そのうえで「ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえない」と判断しました。
また、東京メトロの子会社「メトロコマース」の契約社員らが、駅の売店で正社員と同じ業務をしていたのに退職金などが支給されないのは違法だと訴えた裁判でも判決が言い渡されました。
最高裁判所第3小法廷の林景一裁判長は、「退職金は労務の対価の後払いや、続けて勤務したことに対する功労の性質もある。正社員は複数の売店を統括し、サポートやトラブル処理などに従事することがあるが、契約社員は売店業務に専従し、一定の違いがあったことは否定できず、配置転換も命じられない」と指摘しました。
そのうえで、退職金を支給しないことは不合理な格差に当たらないとする判断を示しました。
一方で、2件の判決ではボーナスも退職金も、不合理な格差と認められる場合には、違法と判断することもありうるとし、あくまで今回の個別のケースに対する判断だとしています。
労働組合「よくない流れを作ってくれた」
兵庫県尼崎市を中心に、およそ30年にわたって労働者への相談や支援活動を行ってきた「武庫川ユニオン」も13日の判決を注目していました。
判決について、小西純一郎副委員長は「企業側が、今回の判決を活用して、『アルバイトにはボーナスはいらないとか退職金はいらない』と言いだすと、非正規にとっては非常に大変だと思う。よくない流れを作ってくれたなと思います」と懸念を示しました。
加藤官房長官「公正な待遇の確保に向け進めていく」
加藤官房長官は、午後の記者会見で、「厚生労働省で判決内容を精査しているが、もともと民と民の訴訟にかかる判決でもあり、内容についてコメントすることは差し控えたい。政府として、雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保、いわゆる『同一労働同一賃金』の実現に向けた取り組みを進めていきたい」と述べました。
関連スレ
【裁判】最高裁、契約社員に退職金認めず。「不合理とは言えない」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602570405/
【加藤官房長官】「コメント控える」 非正規待遇格差めぐる最高裁判決 [ばーど★]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201013/k10012661441000.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602592705/
14 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:55.85
>>1
正社員だけど退職金なんてねーよ
29 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:23.56
>>14
天引きされて積み立てられてるはずだよ
おかしいなあ
33 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:50.59
>>14
すぐ辞めたんちゃうの?
正社員でもある程度の期間働かんともらわれへんで
40 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:50.57
>>33
うちの会社そこそこでかい会社だけど退職金制度自体がない
51 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:12.50
>>40
外資系?
71 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:50.70
>>1
そりゃそうだろ
努力もせず権利ばかり求めんなよ
2 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:41.24
非正規は大変だな
24 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:27.96
>>4
イチローと同じ金がもらえないのは差別なの?何言ってんだお前
6 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:31:01.44
↓正社員が一言
7 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:31:08.57
お前らエリートなんだから関係ないだろ
9 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:01.82
悔しかったら正社員になれよ
11 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:47.16
>>9
正規を非正規という身分に対して金を払う必要はない
能力に応じて金を払うジョブ型に移行すればいい
10 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:42.08
妥当過ぎるでしょ
正社員言うたら転勤もあるんですよ
そういうものを免除してるから、契約社員なんですw
15 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:32.19
>>10
それなら転勤廃止して給料下げた方がコストカットできるじゃないか
今ならテレワークもあるしな
12 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:52.31
読んだら単に
オマエ同一労働してねーだろ
ってだけだった
13 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:54.22
弱者に鞭打つおまえらしんじられないわ。
おまえらも年取ったら今の老害みたいな自分らの保身しか考えない老人になってくんだろな。互助精神のかけらもないジャップ終わってるわ。
28 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:53.95
>>13
正社員という身分にしがみついて
本来の能力に対して分不相応な給料をもらっている人だからね
転職すれば本来の能力相応の給料になってしまうため
今の会社にしがみつかないといけない
16 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:35.06
この判決の画期的なところは、ボーナスを賃金でありながら人材確保の誘引的な要素もあると認定したことだな
18 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:52.41
この人達はなんで社員にならなかったの?
19 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:55.63
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収150000円
・身長182cm 体重96kg
・彼女いない歴=年齢 *
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 10万円
・無利息借金 20万円
・免許取消処分中 (残り2年)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はこれからどうすればいい??
32 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:43.86
>>19 まずパンツはけ。風邪ひくぞ。
34 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:09.88
>>19
悪くないんじゃない?実家だし借金ほぼ無いし
41 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:57.78
>>19
いろいろ問題山積みだが簡単に解決できるとこから始めろよ。
まずは*捨ててこい。どこに住んでるか知らないが近くの繁華街に行けば*が必ずある。
そこのHPでいちばん綺麗な人とやってこい。
話はそれからだ。
今のおまえはまったく話にならん。
48 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:23.17
>>19
借金返してイデコと積みニーを全力でやれ
残った金でやりくりしなさい
自宅はあるんだからこれで老後の資産は確保できる
56 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:31.82
>>19
体重を20キロ落として身なりを整えればいけるんじゃね?
ハゲてたら残念
75 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:02.80
>>19
ゴミ、産廃だな。
窓口は広い。
22 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:07.70
非正規の問題はおいといて、仕事辞めた後、正社員と同じ仕事してたから(自己申告)契約には無いけど退職金を払うべき( ・`д・´)キリッ
とか通るわけないだろ
(´・ω・`)
36 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:26.66
>>22
いつの時代の顔文字つかってんだよ?
おっさん近くにいたらぶっ飛ばしてるぞおまえ
23 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:21.09
嫌だったらさっさとやめて別の会社でボーナス&退職金付きの派遣探せばよかったのに。
26 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:41.00
じゃあさ、転勤とか責任の重さがボーナスやら退職金に見あってるかと言うとどうなんだよ
全部金額で出してみろよ
27 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:42.59
いま、時論公論でやってるぞ。
35 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:14.31
これからは面倒な仕事は正社員に任せればいい
真面目に働いたらあかん
73 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:55.52
>>35
面倒な仕事は社員でいいの。
頭を使う面倒な仕事は社員。
単純、ルーチン作業は派遣。
それでいいんじゃないか?
88 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:35.09
>>35
その棲み分けだから割り切るのが1番だよね
貰ってる給与が違うから私はここまでしかしませんでええねんて
37 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:35.75
まぁ正社員でもボーナス無い人も居るからな
コロナでそんな人も増えるだろ
38 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:40.09
非正規すぐやめるってやついるけど当たり前だろ
長く続けても何も残らねーんだからさ
正社員並みとはいわずとももう少し待遇良くしたらすぐ飛ぶやつ減るんじゃねーの
39 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:44.55
正社員と非正規で同じ仕事をさせて非正規の方が人件費が安上がりなら
企業側は正社員減らして非正規増やすに決まってるわな
42 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:01.44
今回の判例で、あと20年は引っ張れるだろ
今後バカがゴネだしても「前に言ったじゃん」でおわり
43 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:04.09
次期総選挙で最高裁判事信任不可に丸印を付けよう。
同一労働同一賃金の原則を無視しNHK受信料徴収に有利な判決をしたため。
44 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:11.25
裁判官もみんな非正規にしたらいいのにな。
45 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:12.14
今は昇給なし、転勤なしの正社員などというのを考える企業も出てきてる
ボーナスでも差をつけられるだろ
ちなみに契約社員にボーナス1万円だしてればよかったのかい?w
昔は、非正規にも寸志が配られたもんだけどな
労使関係がドライになってそういうのはなくなりつつありますね
自業自得ですかね
47 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:19.62
同じ仕事をしているのかが争点になったの?
49 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:28.68
当たり前だろ。
50 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:54.02
平成25年1月から28年3月まで働く
そのうち27年3月から適応障害で1年間出勤せず
(1か月は年次有給休暇を取得扱いに)
その後は欠勤扱いに。
52 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:15.17
政府の目指す同一労働同一賃金ってのはおそらく
派遣社員の待遇を正社員と同じにするものではなく、正社員の待遇を派遣社員とまで落とす話なんだろうな
59 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:40.02
>>52
無能に分不相応な給料を払う余裕がなくなったからな
64 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:04.40
>>52
非正規の待遇改善しろよって安倍さんが首相の時に言われて
シャッチョさんたちはマスコミや労組と政府の介入がウンタラってキレまくってたやん?
86 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:19.47
>>64
竹中を民間議員として重用した安倍が派遣社員の待遇改善するわけないと思うがな
53 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:15.85
これで明日から有休取りたいとかゆううちの非正規どもにも最高裁の判決やぞってゆってやれるわw
68 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:37.76
>>53
流石に有給は非正規でも取れないとなると法律に引っかかるぞ
54 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:23.88
何をもって正職員というかにもよるが
この判決に従えば、転勤なし配置転換無し、直接雇用の無期職員はボーナス無しもあり得る
55 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:30.98
さすが上級国民様である最高裁判事は派遣なんて同じ人として見てないなw
57 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:36.89
時給950円 所定労働時間はフルタイム
更新時には若干増額されることがあった
業務内容
所属する教授や教員、研究補助員のスケジュール管理、日程調整
電話や来客等の応対
教授の研究発表の際の資料作成、準備
教授が外出する際の随行
教室内における各種事務
(教員の増減員の手続き、郵便物の仕分けや発送、研究補助員の勤務表の作成、提出
給与明細の配布、駐車券の申請)
教室の経理、備品管理、清掃ごみ処理、出納の管理
70 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:48.81
>>57
これだけじゃ正社員の仕事ではないね。
58 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:39.01
正規が非正規を見下げて留飲下げてるのも今のうちなのだが。
まったく自身の将来が見えてない奴らばかりだな。正社員がいらなくなる時代が来るんだよ。
60 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:57.01
派遣会社に言えよって初め思ったがバイトなのかよ
契約書で当然報酬が決めてあると思うからそれが無効だという訳か
退職金とかは会社が積み立ててるから論外だしボーナスが欲しいなら契約時に交渉しろよと思うわ
61 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:39:14.84
経営者サイドから見たら非正規雇用を増加させる理由になるだろう
62 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:40:02.35
>>61
給料を払うなら能力に対してであって
正社員という立場に金を払う必要はないからな
67 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:19.05
同じ仕事だからという主張なら不始末など様々な責任も同じようにとっているのかな
83 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:22.33
>>67
簡単に解雇できるという点で責任取ってると思うよ。
69 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:38.72
派遣も契約社員も契約書があるから無理だよ
退職金も賞与もなしってはっきり契約書にあるから
95 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:33.57
>>69
公序良俗に反する事項は無効だよ。
72 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:51.06
妥当な判決でしょう
74 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:58.45
ごく稀に能力が高い子はいるけど、ほとんどがカスやしなぁ
76 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:04.11
派遣より仕事できない正社員がいるからね。そりゃあ不満に思うこともあるだろう。自分で非正規スパイラルから抜け出すしかないよ。ダラダラ続けたらダメだ。
77 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:09.92
ボーナスも退職金も全員なしにして、きちんと時給で払った方が日本人は幸せになるんじゃないか?
78 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:16.46
本当に同じ仕事量なの?
79 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:19.48
最高裁まで行ってこの判決
弁護士費用を考えただけでくらくらする
80 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:24.43
募集要項に記載していたかどうか。
会社が何か約束していたのかどうか。
それだけの話
当時、選択したのは自分
賞与を出すかどうかの判断は会社に委ねられて義務ではない、それを権利と勘違いしていて草
賞与を出さなきゃならない義務はない。
81 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:31.52
逆に転勤ないのがアルバイトや非正規のメリットなのに
そのメリットを得ながらボーナスや退職金ほしいなんて図々しいな
欲しいなら正社員になればいいだけだし
非正規に正社員の勧誘しても正社員になってくれないのに
84 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:56.36
>>81
転勤ごときに余計な金を払うなら
転勤を無くして給料減らした方がコストカットになる
82 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:20.37
残る道は共産革命しかないな。
真面目に
87 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:31.99
>>82
アホかw
むしろアルバイトにボーナスとか
正社員からみたら不公平だわw
98 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:56.77
>>87
ジョブ型にして能力で給料を払えばいい
逆に正社員という立場だけでボーナスを払う必要はない
91 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:42.99
いやだから非正規ってそういうことなんだってwww
92 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:45.30
当たり前
非正規で安くして
正にボーナス出してるから
養分だよ
93 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:14.12
最高裁判所裁判官国民審査。
衆議院議員総選挙と同時に行われるから、この裁判官にバツ印つけて罷免するのが、俺たちに出来る唯一の意思表示だからお前ら忘れるなよ。
94 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:16.01
非正規は働きたい時間を自分の都合で選んで働く、しかし正社員は自分の都合ではなく会社の都合に合わせて働く、やはりボーナスは会社から正社員に対する心付けだと思う
97 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:46.43
会社にもよるんだろうけど、うちは社員とアルバイトで全然責任の度合いが違うわ。
アルバイトさんにもボーナスも有休も出てるけど、退職金は知らん。
99 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:57.39
非正規とかバイトって正社員の仕事を全部知らないくせに
正社員と同じ仕事をやった気でいるようなの多いよな